×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
抹茶は嫌いですが抹茶ラテは好きです。濃い抹茶とか死ぬ程嫌いですが薄い抹茶は好きです。
ということで新入荷ということで買ってみましたがやっぱり美味しい。
あああー眠い…今日帰ってきて良く寝なかった自分…生活リズムを正すんだ…眠い。
バリ伝を壁にぶつけてから爪がおかしな方向に折れたらしくてキーを叩くたびに結構痛いのですが本当ごめんグンもうあんな事しないから許してください漫画壁に投げたことなんて無かったのに…苛々してたんだごめんよグン。あああなんで物なんかに当たるんだそんなこと無かったのに漫画は何とも無いけど物にあたった事がそれなりにオーマイショック。
聖兄弟可愛い…。
痛い…。
PR
20世紀少年が浦沢直樹だと言う事に初めて気が付いた時はそりゃもう驚きましたて。今日初めて気が付きました。
MONSTERのDVDを見てるのですが11巻でルンゲが可愛く見えて来ました。
日本人の真似するルンゲ。私は日本人だ…どうも…どうも…。
ルンゲの死にそうな白さもびっくりしますがヨハンの真っ白さにもびっくりします。ヨハンのカリスマ性も認めざるを得ない。
それとヨハンとニナの関係が凄く…サガとカノンです…二重人格の双子で裏が殺しとか。
あと矢尾さんと高木渉と銀河さんが出るとどうしようもなく反応してしまいます。
MONSTERのDVDを見てるのですが11巻でルンゲが可愛く見えて来ました。
日本人の真似するルンゲ。私は日本人だ…どうも…どうも…。
ルンゲの死にそうな白さもびっくりしますがヨハンの真っ白さにもびっくりします。ヨハンのカリスマ性も認めざるを得ない。
それとヨハンとニナの関係が凄く…サガとカノンです…二重人格の双子で裏が殺しとか。
あと矢尾さんと高木渉と銀河さんが出るとどうしようもなく反応してしまいます。
学怖特別編届いたあああああ!!!!!!
触りまでやったのですが邪魔されたくないので休みの日にぱぱあっとプレイしたいと思います*^^*
取り敢えずサントラ聞いてますがパライソハレルヤスンバラリアのスンバラリア語のとこでかなり笑いました^^なるほど…そんな喋り方するのか…。
特別編の曲も良いですー初聞は「え?」って感じでしたがじわじわくるものがあって聞いてないと聞きたくなる曲。
あと特典の暑中見舞いに吉田が居ないってどういうことだ。超期待して捲ってたのに学恋2にも特別編にも出てきた吉田が暑中見舞い書かない……あ、そうか、書く相手が居ないんだよねごめんねごめんねおーよしよしかわいそかわいそ。
書く相手が居ないのならショウガナイですよね、やってくれるじゃないかナナコロめ、芸が細かいぜ。畜生。
今回仮面の少女にスポットライトが浴びている様なジャケットも痛々しくて色々悲しい気持ちになります。
仮面の少女……。
そんな雰囲気をぶち壊すあれですが、今仮面の少女を仮面の庄司って打ち間違えて笑ってしまいました。どんだけ。
仮面の昭二でもいける。
お部屋の掃除していたら出てきました。小6くらいの絵だと思います。
むーーん、当時としては良く頑張りました。そのまんま書き写してるの多いけど。
当時姉がメイポやってたので攻略本片手にスケブ埋めてたのを思えてますがやけにハイテンションだった気がします。立ったり飛んだりしながら描いてた様な…。
フワワの方の塗りは姉がやってた様な気がしないでも無いです。
もあああ部屋の掃除終わらん…もだもだ。
どうも、特別編がまだ来ないのでもだもだしまくりのまかろです。
最近まかろじゃなくて岩氏に統一しても良いんじゃないかってくらいこの名前の意義が分からなくなってきました。
そもそも何で名前変えてんだろう。
ピカチュウげんきでチュウが箱で100円で売ってたからって姉が買ってきてくれたのですが目当てのマイクスタンドだけ無くて涙目状態です…サノバビッチ…。げんきでチュウのマイクはもう持ってるんだよ…スタンドが欲しいんだよ…。
スカイプマイクちゃんと買おうかなーでもマイクスタンドさえあればげんきでチュウのマイクでも良いんだけどなあ…そんな不自由無いしなんか、げんきでチュウのマイクって思い入れあるじゃないですか…。
あの意味も無くティッシュを出しまくったりマイクの反応が悪くてシルエットクイズが全然出来なかったりでかすぎるスターミーを釣り上げた時の快感とか…必ず不評になるカレー作りとか…。病気になりまくるキャタピーとか…。宝箱を上手く開けてくれないピカチュウとか…。
いやでも当時としてはかなり面白いゲームでしたよね、マウスとかスーパースコープとかもそうですが昔でも結構クオリティというかゲームの発想というか、凄いですよね。今もタッチパネルとかWiiみたいなセンサーで動くのもありますがDSはピコの延長だしWiiはスーパースコープの延長みたいなものですよね。
技術の進歩というか、それをいかにコンパクトにするかみたいな。
とかうだうだ言うのもあれですが結局は新しいスカイプマイク欲しいです。
音声やりたひいいいい。
最近まかろじゃなくて岩氏に統一しても良いんじゃないかってくらいこの名前の意義が分からなくなってきました。
そもそも何で名前変えてんだろう。
ピカチュウげんきでチュウが箱で100円で売ってたからって姉が買ってきてくれたのですが目当てのマイクスタンドだけ無くて涙目状態です…サノバビッチ…。げんきでチュウのマイクはもう持ってるんだよ…スタンドが欲しいんだよ…。
スカイプマイクちゃんと買おうかなーでもマイクスタンドさえあればげんきでチュウのマイクでも良いんだけどなあ…そんな不自由無いしなんか、げんきでチュウのマイクって思い入れあるじゃないですか…。
あの意味も無くティッシュを出しまくったりマイクの反応が悪くてシルエットクイズが全然出来なかったりでかすぎるスターミーを釣り上げた時の快感とか…必ず不評になるカレー作りとか…。病気になりまくるキャタピーとか…。宝箱を上手く開けてくれないピカチュウとか…。
いやでも当時としてはかなり面白いゲームでしたよね、マウスとかスーパースコープとかもそうですが昔でも結構クオリティというかゲームの発想というか、凄いですよね。今もタッチパネルとかWiiみたいなセンサーで動くのもありますがDSはピコの延長だしWiiはスーパースコープの延長みたいなものですよね。
技術の進歩というか、それをいかにコンパクトにするかみたいな。
とかうだうだ言うのもあれですが結局は新しいスカイプマイク欲しいです。
音声やりたひいいいい。
archive