忍者ブログ
[392]  [391]  [390]  [389]  [388]  [387]  [386]  [385]  [384]  [383]  [382
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


原作レイプと名高いOVAじゃないほうのアニヘルを、バレンタイン兄弟のとこだけ見ました。

続きから色々。結構叩いてるので注意。

バレンタイン兄弟初登場の5話から見て開始1分で原作レイプとの評判の意味が分かるくらいのアニメ。原作でもそうですがルークのドヤ顔ムカつきます。
ルーク「おれたちバレンタイン兄弟に刃向かうことになる」ドヤドヤドヤ!
アニメではヤンが中井さんと言う事で中井ヤンどんなのかなーと思って見たのですが、第一にアニメの仕様なのかスッゴい早口で、え…?と思ってしまいました。聞く限りではまあ可愛いかなーて感じです。
しかし!アローアローのとこ聞いて「中井ヤンまじキモい…!!」とか思ってしまう始末。高木ヤンはただのキチガイでしたが中井ヤンは素直にキモいです。別に中井を叩いてるワケじゃないのですが、ただ役柄が合ってないのか、慣れてないのか、仕様なのか、キチガイ演じようとする中井の低音がキモい!※中井は好きですよ!
高木厨なのでフィルターがかかってるだけかもしれませんが、キチガイさは高木だなぁ…という感じ。中井ヤンも普通に喋ってるのは可愛いのですが、ただやっぱり早口が気になるところ。あと高木はアドリブ?台詞と笑いの入れ方がかなり可愛いとこあるので…。
作画は悪くないのでほぼオリジナルストーリーでもヤンは可愛いな!と感じれます。安心。キスしたあとに舌出すとこが最高に勃起モンだぜ。

それ以前に規制音に突っ込みを入れるべきなのか戸惑いましたが堪えきれないので突っ込んでしまいます。

「最高にピーーもんだぜ!」
「ピーーでビッチのクソヘルシングちゃん?」

まあここまでならともかく
「ピーーしてピーーしてもっかいピーーーーしてやるぜぇ…」


はい。


あとアニヘルのヤンが婦警に組みしだかれるとこがかなりアホっぽくて好きです。無防備すぎるうえに倒れ方がふにゃんっ!あいてててて!てめぇこのクソアマ!あふん可愛い。
ルークがアーカードのいる部屋に入った場面、基本的にルークの作画がヤバくて戸惑いました。主に体とか、体とか、……。ルーク作画に恵まれてないのでしょうか、少し不憫です。
ヤンに戻り、全体重をかけ両手踏まれるヤンに少し笑いつつ、時計のデザインに多少笑いつつ、むしろ今しがたウォルターさんに両手踏まれてたのに腕を上げて時計を見てしまうという荒業に突っ込みを入れつつ、あのシーン。

3.2.1.

ピピピピッ
ピピピピッ
ピピピピッ

ヤン「キエーーーーーー!!!!!」

サケンダアアアアアアアアア


……………ルークサイドに移動して冷静に。もう一瞬でルーク落ちぶれちゃいましたね。此処のシーンはルークのかませっぷりがある意味で最高ですよね。弟よりも拍子抜け臭の出るこの雑魚さが可愛いルーク兄ちゃん。やっぱり早口はアニメの仕様なのかな。アーカードさま格好良いです。
そこでヤンサイド!安心!?のヤンサイド!腕ちぎられるシーンが凄い間抜けっぽくて嫌いじゃないです!そして何だか分からないうちに燃えてしまったヤン・バレンタイン!一瞬の出来事すぎて正直意味不明でした!

インテク゛ラ・ヘルシンク゛
「しゅし゛んの なまえを いえ それまて゛ しぬことは ゆるさない」

ヤン・ハ゛レンタイン
「ヒヒッヘヘヘェハハハヒヒヒッ!!」

ヤン・ハ゛レンタインは もえつきた!▼


(´゚、゚`)

まあ、ミレニアムの存在が無いので、しょうがないのでしょう。発火能力があったって。評判通りのアニヘルですが、作画がマシなぶんまだ良いと思います。KYOみたいな原作レイプ&作画崩壊を想像していたので普通に見れる方です。原作知らないでアニメ見たら楽しめる?のかな?とは思います。個人的に原作レイプというより同人見てる気分だったので、まんだらけに売ったとか作者に言わせたほどはあるなと。
……ヤンかわいい!
PR
忍者ブログ [PR]