忍者ブログ
[172]  [171]  [170]  [169]  [168]  [167]  [166]  [165]  [164]  [163]  [162
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

群馬で宿題を終わらせようとしたら電卓を忘れて出来なかった私です。
頑張れば携帯の電卓でも出来たはずですが、まあ、出来なかったというよりやらなかったというか。生きていれば良くある事です。それもこれも全部清次のせい。

帰ってきてやるぞと思ってたのに絵まで描き始める始末。まだ手つけてません。あれま。


続きから

「いきなりバトロワが始まって現実を掴めなそうな慎吾が俺につかないんだったら今は見逃してやるが後で見つけたら容赦しないぞ!」

なちゅうにまんが。ちゅうとはんぱ。













本当は2ぺーじ目の慎吾の後ろにも銃がある筈だったんです。忘れていた。


別に漫画はどうでも良いんですが銃について云々。
庄司の持ってるのはM1911A1とグリースガン。ぶっちゃけ庄司にM1911は似合わないんですけどモブストサムネの庄司にそれを持たせてしまったので適当にそれにしてしまったとか。庄司はライフルが似合うと思うんです。なのでグリースガンなのですが、庄司に使わせられなかったうえに突然湧いて出てきてしまったかの様な。
毅さんの持ってるのはトカレフとデリンジャー。デリンジャーというのは小さい掌大の拳銃を総じたものの名称です。トカレフこそが庄司のイメージなのですが、庄司には持たせられなかったので毅さんに。
グロッグ17って絶対渉にぴったりな銃だよなあとか思ってたのですが色々語るのも面倒になってきてしまったのでそろそろ宿題やるとします。


あ、清次はデザートイーグルですよね。
PR
忍者ブログ [PR]