忍者ブログ
[50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


久しぶりに聖闘士絵描く!と思って愛しのミューを描こうと20巻を手にとったら、見開きのあまりの美しさに唖然としました。チョイ役なのに見開きを貰える美しさは女神なぞ目ではないです。どう考えてもこの巻の主役です。見開きを貰えるどころか冥衣の紹介部分に死界の蝶なんていうキャッチまで貰ってるのはミューだけですよ地妖星可愛すぎてにくいです。このおめめぐりぐりしたい。腰が嫌らしすぎる。
正直言ってロストキャンパスって好きじゃないのですがあれってやっぱり人気なのですか分かりません。絵は綺麗ですよね。チラリズムとイケメンに定評のある聖闘士星矢ですがあれは車田が描いてこそかと…。

どうでもいいけど私は原作カラーの方が好みです^▽^アニメカラーもすき!
PR

努力ちゃん早くやっちゃってよ!

ラッキーマンのDVDBOXほしいです。なんというかアニマックスで見るとかそんなまどろっこしい事出来ませんでした。10話くらい見ましたがそこで見続けようとする努力が消沈いたしました。

修正可愛いです修正。修正と友情ほんとかわいい!

絵のない絵本の表紙を見てから黄色に黒の色合いが凄く気になります。木座神かわいいっかわいいっ他の人の絵で木座が見たいっスロが出てから哲也絵が出てきたのなら期待はしていい筈。
木座と印南とトビちゃんさえ居れば生きていけます。風水師も凄くすき…ター坊とかしょた具合半端ないです。

と、サイト改装おわり。です。タグいじりとか凄く好きなので作ってると時間を忘れるというか、その通りに気付いたら5時になってしまったとか、早く寝るつもりだったのにとか、諸々ありますが取り敢えずは終了ということで…。もっと簡素にするつもりだったのにコンテンツ数もcssも増えてしまいました。げふん。

哲也話にリターン。木座神が可愛すぎてもう何と言うか地味にくるというか、ぶわーっと熱はこないのですが一生愛せるような気すら起きてくるくらいに思い出すたびふつふつきます。例えるならキャンディキャンディの二ールです。彼のかわいさは異常。私がキャンディだったら多分ニールにぞっこんです。おにいさま方とか知らぬとかそういう感じで。
アッ でもニールは弟に欲しいですが木座神は弟には絶対いりません。なんかあれが兄弟だと思うと恥ずかしい気がしますうそお兄さんに欲しい。麻雀教えてほしいですあと義手をどうやってつけてるのだとか義手つけてる付け根を撫で回したりしたいです。木座の迷惑顔が見たいです。なんというか、苛められてなんぼというか、そんなのですよね。ほっかむり木座とか…わああもう手ぬぐいごとわしゃわしゃしたいですすきっきざすきっ。木座の泣き顔がすきっ。彼は原作で泣くシーンなんて一度もないのに何故かいつも泣かせたくなります。多分泣いてない木座を描いたのは今回が初めてだと思います。
イケメン率が少ない哲也なので友人に見せたりしても微妙な顔を返される事が多いですが、声優は豪華なのでそこで釣れるとか思ってたりしないでもないです。このヘタレの蛙顔の彼…緑川なんだぜ…びっくりだろ…。もっと緑川パワーというかオーラというかそんなもので木座株が上がらないかなあと思う日々です。私は緑川そこまで好きじゃないのですが木座の緑川はぽーんと何かがはじけ…と…ぶようなそうでないような。
どうでも良いですけど木座株って語呂が良いですね。

最近小説読んでないからスランプなんだよ…そうだよ、小説読んでないからだよ…最近じゃ漫画ばっかだから云々うんぬんと言っていたらお姉さまが買って下さいました。YATTA!
ジキルとハイド氏は哲也読んだ頃からずっと気になってたのでウキウキ。アンネの日記とか鏡の国のアリスとか不思議の国のアリスとかも迷ったのですがこっちに。絵のない絵本っていうのは題名に惹かれて買ってしまいました。買ってもらいました。
美しい日本語なんちゃらとかいうのは姉が読みたいって言ってましたが私は姉が小説なんか読めない人なのを知っているので私が読むことにします。

いしいしんじとか姉妹揃って好きなのですが、というか姉がいしいしんじ気になり始めてブランコ乗りを買ってきたのが最初なのですが、結局ブランコ乗りもプラネタリウムの双子もとりつかれ男も姉が買ってきておいて私が最初に全部読んでしまった事に至り。姉が読破できたのはまだブランコ乗りだけだった気が。プラネタリウムの双子はちょこちょこ読んでたらしいですが、なんか同じところを往復していて最後にたどりつけないんだったかなんだったか。

プラネタリウムの双子、泣けます。プラネタリウムのおじいさんが拾った捨て子の双子のお話なのですが最後の終わり方はなんとも泣かずにはいられないっ。凄く、おすすめです。なにより双子がかわいい。
個人的にはとりつかれ男が一番好きで凍りながら窓から落ちたシーンを思い出すと今でもはっとくるのですがどれもどれも良い話。いしいしんじのお話はリアルのなかの不思議のお話が多いので好きです。絵本のような。あと描写がかわいい。です。
ブランコ乗りなんかは薄いし読みやすいしお手頃なので是非ー。ところどころ入る落書きがすごくかわいい^v^

あっ今思い出しましたがいしいしんじの絵描きの植田さん読んでいる途中だった気が。げふん。

いてもたってもいられずグランドバトル3を買ったのですがやっとこさシャンクスのおでましです。おそい!
昨夜2時間以上やっても爆弾キャッチの40回の壁を越せなかったのですが明日やろーっと思って朝やったら2回目で70以上余裕でした。この敗北感…。しかし狙ってクロコダイルでやってたのですが鷹と鶴に爆弾跳ね返されながらうまくキャッチできなくて被爆したり苛々してスモーカー(相手)に八つ当たりしたりする鰐を見て鶴と鷹がぷぷぷーと笑ってる姿を想像すると何ともキュンときます。MAJIでKIREる5秒前。
無事最強も出たしあとは隠し衣装とみんなの最強をクリアするだけ…多分。オプションのボイスもかな?

ゲーム苦手なのでこういう簡単に出来るゲーム大好きです。
というかグラバトは代々OPがやばいですね。
忍者ブログ [PR]